PHP×携帯サイト デベロッパーズバイブル
memokamiさんこと荒木稔さんから「PHP×携帯サイト デベロッパーズバイブル」を頂きました。ありがとうございます!
PHP×携帯サイト デベロッパーズバイブル posted by (C)shimooka
2008/09/27発売って、今日ですね。初の単著、おめでとうございます!Amazonにも出てますね。

- 作者: 荒木稔
- 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
- 発売日: 2008/09/27
- メディア: 大型本
- 購入: 16人 クリック: 148回
- この商品を含むブログ (24件) を見る
目次を見ると、結構な範囲を網羅してます。
Chapter.1 携帯サイトを作るための基礎知識 1-1 携帯サイトとPCサイト 1-2 携帯サイトを作る前に 1-3 開発ポリシーを決める 1-4 開発環境を整える 1-5 本書のゴール Chapter.2 簡易的なページの作成と確認方法 2-1 本章のゴール 2-2 簡単な携帯対応ページを作る 2-3 携帯端末でサイトを確認する 2-4 携帯端末以外での確認方法 Chapter.3 キャリア/機種を判別する 3-1 本章のゴール 3-2 なぜキャリア/機種判別が必要か 3-3 キャリア/機種を判別する方法 3-4 ユーザーエージェントを理解する 3-5 Net_UserAgent_Mobileを利用して判別する 3-6 ユーザーエージェント以外から取得できる情報 3-7 携帯端末の詳細情報をデータとして持つ 3-8 IPアドレスからキャリアを判別する 3-9 携帯以外からのアクセスを制限する Chapter.4 端末に最適な画面で表示する 4-1 本書のゴール 4-2 HTMLとXHTMLでの表現方法 4-3 携帯端末に最適な画像を出力する Chapter.5 絵文字を取り扱う 5-1 本章のゴール 5-2 絵文字とは 5-3 サイトに絵文字を出力する 5-4 各キャリアに対応した絵文字を出力する方法 5-5 絵文字の入力を取得する方法 5-6 絵文字が使える掲示板を作成する Chapter.6 携帯メールを実装する 6-1 本章のゴール 6-2 携帯メールを理解する 6-3 携帯へメールを送信する 6-4 絵文字入りメールを送信する 6-5 携帯から絵文字入りメールを送信する 6-6 デコメールを送信する 6-7 空メールを実装する Chapter.7 ログイン状態の管理 7-1 本章のゴール 7-2 携帯を使ったログイン 7-3 個体識別情報を理解する 7-4 ログイン状態を維持する方法 7-5 かんたんログインを実装する Chapter.8 位置情報を取得する 8-1 本章のゴール 8-2 位置情報を理解する 8-3 docomoの位置情報取得 8-4 auの位置情報取得 8-5 SoftBankの位置情報取得 8-6 現在位置をGoogleMapで表示する Chapter.9 動的にQRコードを作成する 9-1 本章のゴール 9-2 QRコードとは 9-3 QRコードを作成する 9-4 携帯電話に特化したデータを作成する 付録
ざっと全体見た感じ、
- 3キャリア対応、2G/3G対応、PHP4/5対応
- プログラムコード中心
- Apache/PHPのインストールとか、分かっている人にとってはある意味無駄な内容がほぼない
- 300ページ超のほとんどが携帯に関する内容
な感じです。また、携帯サイトの「鬼門」である絵文字(第5章)にかなりページを割いていて、詳しく書かれています。
あと、章単位に「本章のゴール」を最初に持ってきているのはうまいなー。目標設定重要。
これから携帯サイトを作ろうとしている人にはもってこいの1冊じゃないでしょうか。