Do You PHP はてブロ

Do You PHPはてなからはてブロに移動しました

本日の注文分

ちょっと今更な感もありますが、今のうちに読んでおこうということで。

スピードハックス 仕事のスピードをいきなり3倍にする技術

スピードハックス 仕事のスピードをいきなり3倍にする技術

TIME HACKS!

TIME HACKS!

今夜は第10回オープンソーステクノロジー勉強会

19:00ぐらいに出発予定。懇親会も行くつもりです :-)


今回のゲスト講師には、サン・マイクロシステムズ株式会社 コミュニティ・プロジェクト統括責任者 藤井 彰人氏をお迎えして、オープンソース化されたJavaの最新技術と、今後の方向性についてお話をいただきます。

また、グリー株式会社からは「2 years@GREE」と題して、極小規模のサービスとして開発されたGREEのシステムが現状の規模へと発展していった過程について、具体的なノウハウを交えながらお話をさせて頂きます。

簡単にデザインをを変更できるCAPTCHAライブラリ - Cryptographp

ありがちなCAPTCHAライブラリの1つですが、タイトルの通り「簡単にデザインをを変更できる」というところが面白いです。


Cryptographp is a PHP script for generate captchas. Cryptographp limit the robots bombarding spams and automating the forms: spaces members subscriptions, guestbooks, forums...

This script is free et does not use any database. It is compatible with PHP >= 4.3.0

cryptographpにある画像デザインのリンクをクリックすると、設定ファイルのアーカイブをダウンロードすることができますが、アーカイブをcryptディレクトリに展開してやるだけでデザインを変更することができます。
たとえば、デフォルトは

なデザインですが、BlueSkyを適用すると、

な感じになります。
GD拡張モジュールがインストールされていれば、すぐに使えます。別途PEARライブラリも必要ありません。PHP5.2.2で試してみましたが、付属するサンプルもあっさり動作しました。PHP4.3以降でも動作するようです。
難点といえば。。。コメントがフランス語 orz まあ、読めませんが、コードは万国共通なので大丈夫。あと、結構ベタベタなコードで、「これってどうかなぁ」といったコードもあったりするので、好みが分かれるところでしょうか。
。。。よく見ると、なんかタイトルがどっかのサイトみたいだ(^^;

第10回オープンソーステクノロジー勉強会 - OPEN POSSIBILITIES

藤井彰人氏 (サン・マイクロシステムズ株式会社 コミュニティ・プロジェクト統括責任者)。ええ男や〜w
資料は後ほど公開されるとのことです。

  • Java嫌いな人!いないッスね」「Java使ってない人。。。え〜!」
  • Genericsクロージャの考えは当初からあったが、複雑にしたくなかったので大激論の末に入らなかったみたい
  • 再来週、JRubyのcommiterが来日
  • Java SE 6.0はJ2SE1.3.1より3倍早いらしい
  • JavaOneの話
    • 「参加費用が高いんですよ。。。」
    • JavaOneの内容は1、2年後に具現化する
    • GlassFishエンタープライズからメディアへ
    • リアルタイムJava
      • Predictable response:想定時間内に処理が終わることを「commit」できるかどうか?がリアルタイムということ
    • エンターテイメント分野のJava
    • NetBeans:「Rubyのエディタとしては最高ですっ!」
    • Javaオープンソース
      • 「自分のJavaをbuildできたらウヒッ!と思いません?」ww
    • Javaをもっと早くする」事が今後のテーマ
    • JavaFX」:JavaSE上で動くスクリプト言語
      • コードはJava+独自言語っぽい感じ
      • Mobileもあるらしい
    • WorldWindネタ
  • JavaRubyJRuby
    • 「静的な型づけは過大評価されている」考え方が最近主流
      • duck-typing
    • Java言語・JVMAPIの構成」を、「いろいろな言語・JVMAPI」にしたい
    • NetBeans Ruby Pack
    • Javaからスクリプトの呼び出し
      • jrunscriptコマンドなど
      • Phobosプロジェクト
  • 質疑応答
    • 「Groovyはどうなったんですか?」「うーん。。。好きですよ」www
    • リアルタイムJava対応してるのは現時点ではSolarisだけ

すっごく面白い話でした :-)

第10回オープンソーステクノロジー勉強会 - 2 years@GREE

藤本さん :-)

  • スケーラビリティとかの話は置いといて、こぼれ話をば。。。
  • 「あ。PV数メモしないでください、って嘘です」
  • 現在ソースコード66万行、4500ファイル
  • cvs2svnでcvsからsvnでに移行
  • svn updateで10分かかるようになってしまった
    • 「どれだけ快適に開発できるか」は重要
  • 開発環境はパッケージングしてapt
  • 新しいサービスをどこに置くか?
    • 各サービス間の独立性を保ちつつ、連携のコストを下げなきゃ
  • 「blogテーブルもうダメだ事件」
    • データが増えてきたときの考え方
    • テキスト専用テーブルとか
  • 「サーバ台数合ってないぞ事件」
    • リモート接続しかしないので、iDCに行かない
    • もう百台単位
    • mumin、nagiosとか
    • ehcache試してみたいよ〜
  • DNS-RRの話
  • 同期処理破綻
  • NFSこわいよ
  • Centralどこいったの?事件
    • サービスの分け方、API、アクセス方法
  • まとめ
  • 課題
    • いろいろ透過的にしたい
    • 新しいテクノロジーを取り入れやすい柔軟さ