Do You PHP はてブロ

Do You PHPはてなからはてブロに移動しました

USB3.0な外付けSSD Transcend TS512GESD400K を買った

最近開発で使っているノートPCを新調したんですが、

  • 開発用VMwareイメージが思ったよりディスク容量を喰っている
  • イメージファイルがぶっ飛ぶと、致命傷ではないけど環境再構築が面倒なのでバックアップも取っておきたい
  • USB3.0ポート余ってるし、外付けSSDとかに移動すりゃいいんじゃね?そうすりゃ、イメージのバックアップも取れる

ということで、USB3.0外付けSSDを買うことに。


ところで。
開発者が10人いれば10通りの開発環境がある。。。そこまでは多分ないでしょうけど、皆さんどうやってます?
良くある(?)LAMPとかLAPPなら、VMwareVirtualBoxVagrantなんかの仮想マシン1台で足りるかもしれません。私自身もVMware+LAPPだったんですが、うちの会社で提供しているサービスでPostgreSQL以外にHadoopクラスタ(CDH:Cloudera's Distribution Including Apache Hadoop)を使うようになったんで、やはり開発用のマイCDHが欲しいなぁ、と。そうなると、QuickStart VM使うのが手っ取り早いんですが、イメージサイズがでかいしバックアップも面倒だし。。。かといって、母艦にイメージをコピーするとあっという間にディスク使い切りそうだし。。。



閑話休題
Amazonのレビューでいろいろ眺めて、評価とコストパフォーマンスが良さそうなTranscendSSDに決定。容量は512GB。

Transcend 外付けSSD USB3.0

Transcend 外付けSSD USB3.0

レビュー(っぽいもの)

今日届いたので、早速試してみました。パッケージはこんな感じ。

中央が本体。ちょっと白っぽく写ってますが、本体は濃いグレーです。付属していたのはUSBケーブルとポーチ。あとは説明書などです。

本体の大きさは、ほぼ名刺サイズ。これなら持ち運びも問題なし!

ケーブルは結構太め。

USB3.0接続時は青いランプが点灯します。USB2.0の場合は緑色。

ポーチですが、本体の頭がちょっと出てしまうぐらい小さめです。

パフォーマンス

CrystalDiskMark 3.0.3(64ビット版)での結果です。まっさらの状態でのテストではないんですが。。。

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.3 x64 (C) 2007-2013 hiyohiyo
                           Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

           Sequential Read :   296.208 MB/s
          Sequential Write :   278.248 MB/s
         Random Read 512KB :   224.062 MB/s
        Random Write 512KB :   172.154 MB/s
    Random Read 4KB (QD=1) :    20.163 MB/s [  4922.7 IOPS]
   Random Write 4KB (QD=1) :    34.889 MB/s [  8517.7 IOPS]
   Random Read 4KB (QD=32) :    21.332 MB/s [  5208.1 IOPS]
  Random Write 4KB (QD=32) :    45.540 MB/s [ 11118.1 IOPS]

  Test : 1000 MB [D: 25.0% (119.0/476.8 GB)] (x5)
  Date : 2015/02/16 14:31:20
    OS : Windows 7 Professional SP1 [6.1 Build 7601] (x64)

まあ、SATAに繋いだSSDに比べるとアレですが、充分じゃないでしょうかね。

まとめ

早速、VMwareイメージを移動して外付けSSDから起動してみました。開発用サーバなVMなのでI/Oガリガリとかないのもありますが、全然ストレスなく使えています。母艦は消耗品、データが大事と思っているので、最終的にはVMwareイメージ以外にもいろいろとバックアップしておこうかと。
欠点といえばケーブルの太さなんですが、まあ、これは転送スピードを考えるとしょうがないと割り切ってます。

にしても、SSDも安くなりましたねぇ。。。