Do You PHP はてブロ

Do You PHPはてなからはてブロに移動しました

2007-05-24から1日間の記事一覧

第24回PHP勉強会 - プレゼン終了

まったり事務連絡&座談会中。 ウィルスチェックのextensionもあるらしい CramAVだっけかな? 「なぜTx?」「作者さんに振り向いてもらいたかったから」(爆 本日はこれにて終了。お疲れさまでした〜。 ということで、今から懇親会です :-)

第24回PHP勉強会 - Twitter API+GraphViz一発ネタ

第24回PHP勉強会の発表内容ダイジェスト。 shimooka。 Twitterの人脈図をGraphVizで作る イメージはmixiGraph 誰か面白いサービス作って〜 使ってたツールは以下です http://chsalmon.club.fr/index.php?en/Yod-m-3d-about shimookaを売りに出します。良い所…

第24回PHP勉強会 - 飛び入りデモ

西尾さん@サイボウズ・ラボ。 Python使いだそうです デモ Javaアプリで、グラフを表示。説明しにくいけど、すごいこれ! 「7つの辺を持つ図形」を表示するアプリで、中心から「もわ〜っ」と広がっていく感じ。動きがバネみたいw XML-RPCで公開してるので、…

第24回PHP勉強会 - 携帯とPC両対応システムの構築

第24回PHP勉強会の発表内容ダイジェスト。 野間さん。 印刷資料だ!「今日5時ぐらいからやってました」 テンプレートは共通。分けるところだけ分ける 1カ所のフィルタでタグ除去とか絵文字変換とか mod_rewriteを使って画像をハンドリング デザインはヘッダ…

第24回PHP勉強会 - 君はまたextensionか(PECL_CodeGenでC++するとハマる件)

第24回PHP勉強会の発表内容ダイジェスト。 haltさん。 extension使えば、「PHPでも何でもできるよ」 ミサイルランチャー登場!「発射ぁ!」 車は動かせないよなぁ(笑 「何でもやろう」とする人が少ないんじゃね? PEAR::CodeGen_PECLおさらい 「コピペでOK…

第24回PHP勉強会 - 始まりました

自己紹介中。時間有り余りらしいです :-D

第24回PHP勉強会 - ネタ発表します

「Twitter API+GraphViz一発ネタ」ということで発表します。プレゼン資料はevents.php.gr.jpからダウンロードできます。 Twitter API+GraphViz一発ネタ 発表者 SHIMOOKA Hideyuki(Do You PHP?) 内容 Twitter APIとPEAR::GraphVizを使ってmixiGraphもどき…

Yahoo!がPHPエンジニアを雇う時に聞く質問

via.Yahoo!がPHPエンジニアを雇う時に聞く質問 | IDEA*IDEAとりあえず適当に訳してみました。間違いがあれば指摘をお願いします :-) 1.配列usersに「john」を追加しないのはどれか? 1. $users[] = ‘john’; 2. array_add($users,’john’); 3. array_push($use…

第24回PHP勉強会

今夜はPHP勉強会。会場はサイボウス・ラボさんです。ありがとうございます。 19:00頃出発予定で、いつも通り、半リアルタイム(?)で現地レポートする予定です。あと、懇親会も :-) 日時:2007年5月24日(木)20:00 - 22:00(1時間延びた) 会場:サイボウズラ…

PHPで刺激を求めるには?

もう、id:MugeSoさんが書かれているとおりです。 PHP extensionは開発言語こそC/C++などでありPHPではありません。しかし、一度作ればPHPの一部となりPHP環境そのものに溶け込んでいき、PHPから使うことができるのです。PHPerは新しいextensionを開発したり…

自習メモ〜プロセス名の登録

前のエントリに続いて、Erlangマニュアルをやってみました。3.3 Registered Process Namesです。 % % @see http://www.erlang.org/doc/doc-5.5.4/doc/getting_started/conc_prog.html % -module(tut16). -export([ping/1, pong/0, start/0]). ping(0) -> reg…

自習メモ〜メッセージパッシングをもうちょっと確認

公開されているpdfで頭が煮えてきたメッセージパッシングをもうちょっとやってみました。「困ったらマニュアル」ということで、http://www.erlang.org/doc/doc-5.5.4/doc/getting_started/part_frame.htmlのhttp://www.erlang.org/doc/doc-5.5.4/doc/getting…